個育て3分類基本講座(対面/オンライン)

個育て3分類基本講座

毎日のイライラを笑顔に変えるおはなし会

  1. 子どもが言うこと聞かない‼

    1
  2. なんで同じことを何回も言わないといけないの?

    2
  3. 兄弟同じように育てたはずなのに…

    3
  4. 私の言うこと分かっている?

    4
  5. 5

あなたのその悩み、

もしかしたら『個性』の違いかもしれません

こんにちは。
広島県福山市で手ごねパンと個性學を「手ごねパン教室Liilii(リリィ)」を
主宰している土屋美保です。

子どもが2人までは、大変だけどなんとかなっていました。子どもの数がひとり増えた途端、すべてが回らなくなり子育てが急に楽しくなくなりました。

『いいお母さんにならないと‼』って必死に頑張っていた8年前、生年月日で生まれ持った素質が分かる個性學に出会いました。

自分の個性を知り、相手にも個性があることを知りました。

自分と相手との違いにイライラし、相手のことを思って正そうと必死になっていた時期もありました。でも、違いを間違いから、違いを楽しむようになったころから私の子育ては楽しくなりました。

「きゅうりはきゅうりでいい」

「きゅうりをトマトに育てようとしなくていい」

「自分も子どももおいしいきゅうりになるように育てるだけでいい」

それぞれの個性の違いを知るだけで、

人生も子育てもシンプルになります♪

  • 子どものこと、自分自身のことに悩み疲れていました。 『個性學』で、子どもの個性と自分の個性を知って、 いままで悩んでいたことと、個性の特性がつながり、 少し楽になりました。もっと『個性學』を学びたいと思いました。

  • ついつい口うるさく言ってしまう。言っても子どもには伝わらない。 うちの子どもたちは病気?って悩んだこともありましたが、 これがこの子たちの個性なんだって分かり、安心しました。

  • 自分や相手を知る大切さを知りました。個性を知れたので、今後の対応に活かしていきたいです。

  • 家族それぞれの性格や性質を知ることができました。 とても分かりやすくて、納得しまくりな時間でした。 奥が深くて、とても楽しかったです。 今後の生活に活かしたいと思います。

「個育て3分類基本講座」

個性を知ることで家族の笑顔が増えるおはなし会

~ 自己紹介 ~

土屋 美保(つちや みほ)

パン講師/個性學パートナー

1977年広島県尾道市生まれ

2013年の秋に、

福山市の自宅で

子育て中のママが通える子連れパン教室を始める。

当時小学1年生の長男の行き渋りがきっかけで、

自分の子育てが自分の価値観の押しつけだったことに気づく。

個性學を学び

その子にあった子育てを実践。

・自己肯定感をあげる五感を使ったパン作り

・ママと子どもの個性を育て心の土台を整える個性學

・ママたちが気軽に話せるコミュニティ

この3つのツールを大切にして、

子育ても仕事も頑張っているママたちの笑顔を増やすためのサポートをしている。

公式ライン

公式ラインだけの情報発信中

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 土屋 美保 All rights Reserved.

CLOSE